開催概要 | カリキュラム | 研修日程・申込 | 企業研修 | お問合せ |
※ご要望につき「プライバシーマーク審査員研修5日間」3月日程追加いたします。
※新コロナウィルス感染症対策として下記項目を実施しています。
研修会場新型コロナ感染防止策 2020年11月25日改訂
■受講者へのお願い事項
1. 受講者健康状態の確認(受付時)
2. 入退出時のアルコール消毒やこまめな手洗い励行
3. 受講者は講師側への正面向きで受講
4. 受講者はマスク着用必須(口・鼻を全て覆う着用)、咳エチケット
■事務局実施項目
1. 一人机で受講者の間隔は200cm以上開ける。(クロス着席)
2. 受講者定員10名で実施(演習を含む場合は。9名以内で実施)
3. 講師はマスクまたはフェイスガード着用
事務局員はマスク着用
4. 休憩時間、朝・昼休憩・夕方研修終了後の換気実施(3か所解放)
5. 出入口ドアは休憩時間後スタッフ清掃実施
6. マスク・アルコール消毒液配備
7. 机、イスは研修開始前・終了後にアルコール消毒清掃の実施
8. 研修実施時間帯の空気清浄機2台稼働の実施
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)のプライバシーマーク制度において、
審査を担当するプライバシーマーク審査員を養成する研修です。
この研修を受講し、修了試験に合格することでプライバシーマーク審査員補として
登録申請することが可能となります。
JISQ15001:2017をベースにした実践的な解説、豊富な演習でプライバシーマーク審査
実務能力が身につきます。
「JIS Q15001:2017対応 個人情報保護マネジメントシステム 導入・実践ガイドブック」
を使用して説明します。
審査員を目指す方だけでなく、組織の中で個人情報保護マネジメントシステムを構築・
運用される方、コンサルタントの方にもおすすめです。
※本コースは「再割」対象コースとなります。
開催概要
受講対象者
|
1.プライバシーマーク審査員を目指す方 2.企業のプライバシーマーク事務局担当者 3.企業の個人情報保護管理者 4.個人情報保護監査責任者 5.お客様相談窓口責任者 6.個人情報保護のコンサルタントを目指している方、または既にされている方 7.企業・自治体等で個人情報保護についての教育を担当されている方 |
---|---|
前提条件
|
【ご用意いただくもの】 筆記用具 鉛筆orシャープペン、消しゴム(当日最終日に修了試験を行います。) JISQ 15001:2017 「個人情報保護マネジメントシステム−要求事項」 【昼食】 各日とも、昼食をご用意いたします。(集合研修日程時) 【事前学習】 JISQ 15001:2017 「個人情報保護マネジメントシステム−要求事項」を 熟読されることをお薦めいたします。 【受講費用】 法人のお客様につきましては、研修終了後請求書を別途送付いたしますので、翌月末までに弊社指定の口座にお振込みをお願いします。 【その他】 研修受講時の服装はビジネスカジュアルで構いませんが、ラフな服装はご遠慮願います。 受付開始前の入室はご遠慮頂いておりますので予めご了承ください。 【注意】 (1)本研修を受講し、修了試験に合格するだけでは、審査業務に従事できません。審査員としてご活躍を希望される方は、JIPDECに審査員補として登録申請していただきます。 次に、審査員補としてJIPDECを含む「プライバシーマーク付与認定指定機関」が実施する実務研修(有償:費用は各指定機関に確認してください)を受講して、「審査員」の資格を得なければなりません。 (2)修了試験が不合格の方は、再試験を一回まで受けて頂くことができます。(税別20,000円) 再試験を含め、不合格の方は、審査員補として登録申請は出来ません。 ※「審査員登録制度」の詳細は、JIPDECの審査員登録室HPをご覧下さい。 (3)JISQ 15001:2017 「個人情報保護マネジメントシステム−要求事項」は、日本規格協会 JSA Webdesk(https://webdesk.jsa.or.jp/)より、ご購入できます。(税別4,000円) 事前購入が難しい方は販売いたしますので、お申込みの際に、その旨をご連絡ください。事前送付いたします。 |
主催
|
リコージャパン株式会社 |
開催期間
|
・2021年6月3日(木)〜6月9日(水) ※6/3〜4はオンラインで実施 + 6/7〜9は集合研修 ・2021年8月16日(月)〜8月20日(金) |
定員
|
4名様以上12名様以内 |
金額
|
価格:200,000円+消費税 |
費用に含まれるもの
|
教材一式および受験料、昼食代 「JIS Q15001:2017対応 個人情報保護マネジメントシステム 導入・実践ガイドブック」 |
会場
|
※2021年3月22日より研修会場が変わります。 ・ビジョンセンター浜松町研修会場 東京都港区浜松町2-8-14 浜松町TSビル ビジョンセンター浜松町 [受付:1F] JR山手線・京浜東北線 「浜松町駅(南口-S5階段・金杉橋方面)」 徒歩3分 東京モノレール羽田空港線 「モノレール浜松町駅(南口-1出口)」 徒歩3分 都営大江戸線・浅草線 「大門駅(A1出口)」 徒歩5分 |
受講特典
カリキュラム
企業研修(講師派遣)
お問合わせ