開催概要 | カリキュラム | 研修日程・申込 | 企業研修 | お問合せ |
※新コロナウィルス感染症対策として下記項目を実施しています。
研修会場新型コロナ感染防止策 2020年11月25日改訂
■受講者へのお願い事項
1. 受講者健康状態の確認(受付時)
2. 入退出時のアルコール消毒やこまめな手洗い励行
3. 受講者は講師側への正面向きで受講
4. 受講者はマスク着用必須(口・鼻を全て覆う着用)、咳エチケット
■事務局実施項目
1. 一人机で受講者の間隔は150〜200cm以上開ける。(クロス着席)
2. 受講者定員15名で実施(演習を含む場合は。12名以内で実施)
3. 講師はマスクまたはフェイスガード着用
事務局員はマスク着用
4. 休憩時間、朝・昼休憩・夕方研修終了後の換気実施
5. 出入口ドアは休憩時間後スタッフ清掃実施
6. マスク・アルコール消毒液配備
7. 机、イスは研修開始前・終了後にアルコール消毒清掃の実施
「ISMS適合性評価制度」におけるISMS審査員スキルの習得、ISMS構築推進キーマンの養成、ISMS構築コンサルタントスキルの習得を目的とした講義と演習を行います。
※認証基準 JIS Q 27001:2014(ISO/IEC27001:2013) に対応しています。
※本コースは「再割」対象コースとなります。
開催概要
受講対象者
|
・ ISMS審査員を目指す方 ・ 組織のISMS構築推進キーマン ・ ISMS構築コンサルタントを目指している方 ・ 情報セキュリティマネージャー・システム管理者 |
---|---|
前提条件
|
【ご用意いただくもの】 筆記用具(当日最終日に筆記試験を行います。) 事前配布資料(規格書) ※本人確認書類(最終日までに持参されないと筆記試験が受験出来ません。) 写真付きの場合は、氏名、生年月日の記載がある第三者発行の書類を1点 (例)運転免許証、パスポート、写真付き住民基本台帳カード、写真付き社員証 写真なしの場合は、氏名、生年月日の記載がある第三者発行の書類を2点 (例)健康保険証、住民票、年金手帳、写真なし住民基本台帳カード、 写真なし社員証 【事前学習】 以下の規格書に事前に目を通されることをお薦めします。 ・JISQ 27000:2019「情報セキュリティマネジメントシステム−用語」 ・JISQ 27001:2014「情報セキュリティマネジメントシステム−要求事項」 ・JISQ 27002:2014「情報セキュリティマネジメントの実践のための規範」 ※以上の規格書は事前配布させて頂きます。 ・JISQ 27006:2018「情報セキュリティマネジメントシステムの審査及び認証を行う機関に対する要求事項」 ・JISQ 19011:2019「マネジメントシステム監査のための指針」 ・JISQ 17021-1:2015「適合性評価―マネジメントシステムの審査及び認証を行う機関に対する要求事項」 ※以上の規格書は研修期間中に貸与いたしますが、事前にインターネットでの閲覧もしくは購入も可能です。 閲覧サイト:日本工業標準調査会 購入サイト:日本規格協会 【オンライン併用型研修受講上の条件】 ・オンライン併用型研修コースを受講するツールは「Teams」を利用して行います ・オンライン併用型研修コースは日本語で開催します ・受講者はインターネットへの常時接続環境が必要となります ・受講者が研修期間を通じて、業務の都合などに左右されず集中できる環境を確保する必要があります ・何らかの要因でインターネット接続が途切れた場合、受講者は補講をしなければならない可能性があります ・受講には、受講者の顔が映るよう設定されたカメラ及び実技研修などで使用するマイクが必要となります ・受講期間中、常に講師に顔が確認できる状態を保つ必要があります ・実地受講時間は、約15.5時間、オンライン受講時間は約25.5時間のカリキュラムとなります ※研修1〜3日目:オンライン受講、4〜5日目:実施受講 ・筆記試験は、最終日に実地にて実施します (オンライン研修コース終了から1年以内に、再試験を含めて2回までの受験が可能) 【受講費用】 法人のお客様につきましては、研修終了後請求書を別途送付いたしますので、翌月末までに弊社指定の口座にお振込みをお願いします。 【その他】 研修受講時の服装はビジネスカジュアルで構いませんが、ラフな服装はご遠慮願います。 受付開始前の入室はご遠慮頂いておりますので予めご了承ください。 |
主催
|
リコージャパン株式会社 |
開催期間
|
■2022年度 ・2022年5月11日(水)〜5月17日(火)集合研修 11日〜13日 オンライン 16日〜17日 集合研修 ・2022年7月20日(水)〜7月26日(火)集合研修 20日〜22日 オンライン 25日〜26日 集合研修 ・2022年9月20日(火)〜9月27日(火)集合研修 20日〜22日 オンライン 26日〜27日 集合研修 |
定員
|
4名様以上12名様以内(定員になり次第、締め切らせていただきます。) |
金額
|
通常価格:200,000円+消費税 |
費用に含まれるもの
|
教材一式および受験料 JIS Q 27000:2019 規格書 JIS Q 27001:2014 規格書 JIS Q 27002:2014 規格書 |
会場
|
・ビジョンセンター浜松町研修会場
■ビジョンセンター浜松町研修会場 東京都港区浜松町2-8-14 浜松町TSビル ビジョンセンター浜松町 【交通のご案内】 ・JR山手線・京浜東北線 「浜松町駅(南口-S5階段・金杉橋方面)」 徒歩3分 ・東京モノレール羽田空港線 「モノレール浜松町駅(南口-1出口)」 徒歩3分 ・都営大江戸線・浅草線 「大門駅(A1出口)」 徒歩5分 |
カリキュラム
企業研修(講師派遣)
お問合わせ