開催概要 | カリキュラム | 研修日程・申込 | 企業研修 | お問合せ |
(注)本コースの主催はNECマネジメントパートナー株式会社です。
【コース概要】
セキュリティポリシーの策定やセキュリティポリシーを適切に運用するためのセキュリティマネジメントについて、幅広い知識を修得します。IPA「情報セキュリティプロフェッショナル育成」スキルマップのレベル2(応用知識)の修得を目標としています。
【到達目標】
●インシデントハンドリングの手法を学び、自組織がサイバー攻撃を受けた際に、適切に行動できる。
●CSIRTの必要性や業務概要、要求されるスキル等を説明できる。
●最新のサイバー攻撃の動向や事例について説明できる。
(以下のようなスキル修得を含む)
●インシデント発生時の対応(インシデントハンドリング)スキル
●インシデントの内容の整理、原因分析を行い、再発防止を提案するスキル
【前提知識】
以下のいずれかのコースを修了、または同等知識をお持ちの方。
●「インターネットセキュリティ技術」
●「インターネットセキュリティ技術(実習編)」
なお、以下の経験があることが望ましい。
●Windows、Linuxのシステム管理経験
●Windows操作、Linuxのコマンドライン操作経験
※本コースはNECラーニング主催となります。コース実施のためお客様の個人情報をNECラーニング株式会社に提供させていただきます。
※本コースは「再割」対象外となります。
開催概要
受講対象者
|
|
---|---|
前提条件
|
|
主催
|
NECマネジメントパートナー株式会社 ※コース実施のためお客様の個人情報をNECマネジメントパートナー株式会社に提供させていただきます。 |
開催期間
|
お問い合わせください |
定員
|
20名様(定員になり次第、締め切らせていただきます。) |
金額
|
通常価格:200,000円+消費税 |
費用に含まれるもの
|
|
会場
|
遠隔ライブ
|
受講特典
カリキュラム
関連コース
お問合わせ